RiCK's dAys
木曜日, 4月 19, 2007
質問
「ママ、概念ってなに?」
うわぁ~、むずかしい。「いろんな人がわかるひとつも言葉とか考え方だよ」
ふぅぅ(汗)
「傾向は?」
「たとえ陸は悪い人と友達になって、陸は悪い人になる傾向がある。普段は「傾向」と言う言葉は悪いときに使うよ。
心の中で「陸、ママは日本人じゃないのよ」
番組にでたの早口言葉をマスターした陸。「また たまてばこ たまった」
ママはできまへんわぁ。
Posted by :imelda ::
10:39 午前 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------
日曜日, 4月 15, 2007
砂場
ナシゴレンの朝ごはんのあと、Rと公園へ。「Rちゃんがいるとママはお仕事もできないしお片づけもできない。なんにもできない」とIがRの前で言うほどてんぱっていたので、外に連れ出すことにした。
砂場遊びをねだるので、バケツやスコップなど持参で公園の砂場へ。当初は小学校高学年のお兄さんたちがシャベルで大掛かりな土木工事を展開していたが、お昼になって帰っていった。
残った子どもたちは小学2年生を筆頭に手作業で池をつくる。砂場の両側で別々に作っていた池を接続する大掛かりな作業で、お父さんも一役買った。近所のおばさんが「すごいスペクタクルねー!」と難しい言葉で感嘆していた。Rもバケツに水を汲んでは砂場に放流して大いに貢献した。
2時ごろになっても帰りたがらず、駄々をこねる。案の定帰宅した途端にばたんきゅうであった。疲れるまで遊べる子になってくれた。
★
2年生の替え歌(イチローさんの牧場でイヤイヤオーの曲で)
大阪にはうーまいもんがいっぱいあるんやでー♪
かに道楽にくいだおれ、おっ好みー焼ーきー♪
たこ焼き、ぎょうざ、もんじゃ焼きー(なんでやねん)
Rも大阪という土地があることを憶えたようである。
Posted by :imelda ::
8:16 午後 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------
月曜日, 4月 09, 2007
入園式

Posted by :imelda ::
4:52 午後 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------
日曜日, 4月 08, 2007
選挙
(都知事選挙)
俺:さ、これからリス公園の近くの小学校に行くぞ。
R:おむつしてるときらわれちゃう?
俺:今日はね、小学校はおにいさんおねえさんはいないから大丈夫。大人しかいないから大丈夫だよ。
R:どうして?
俺:選挙だから。
R:せんきょって?
俺:政治家の名前を紙にかくの。
R:Rもなまえかきたい。
俺:自分の名前書いちゃダメなんだよ。パパも自分の名前書かないんだよ。政治家のおじさんのなまえを一つだけ書くの。
R:RもRちゃんのなまえかきたいー。
俺:Rは名前かけるのか?
R:りくってかけるよ。
俺:ちゃんと「み○○○ りく」って書かないとだめだよ。
R:かけない。
俺:書けるようにしような。
R:せいじかやだー。
俺:パパもやだ(笑)
R:パパ、おうちかえるの?
俺:おうちの前を通って小学校に行くからな。おうちかえるか?
R:やだー。
(コンビニ前に選挙ポスター掲示板)
俺:あ、あれだよR。みてごらん。政治家ってこのおじさんたちのこと。紙にね、このおじさんたちのだれかの名前を書くの。
R:このおじさんたち?
俺:そう。
R:Rちゃんもなまえかきたいなー。
俺:だからぁ、パパも自分の名前書いちゃだめなんだから!
(小学校で投票。Rも鉛筆を持つ。書く気満々。制止する。)
R:つまらないの。
11時発。クリーニングを含めて2時間の散歩。1時帰着。
★
(R語録)
―散歩の途上にて―
俺:ほら、みてごらん。パンジーきれいだねぇ。
R:おさるさん?
―リス公園にて―
(滑り台降り口のバーにぶらさがって)
R:チンパンジーロケットはっしゃー!
(バネ式のロッキングホースをゆすぶって)
R:おうまさんはやくはしってくれてありがとう
(小学生のお兄さんが漕ぐシーソー。お兄さんに)
R:Rちゃんこわいからとめてくれない?
(はらはらと散る桜を追いかけて)
R:とれない。
俺:ほら(抱き上げて)これが桜の花だよ。
R:はちさんがいる。
俺:ありだよ。甘い蜜をなめてるんだな。
R:はちさんみたいに?
俺:そう。
R:かたぐるまして。
俺:はい。
R:とったよー。ママにあげるの。
★
(ディズニーチャンネルで一人暮らしを始める話をみて)
R:ひっこしするってやだよね。かぞくいっしょがいいよね。
★
(絵のおうち。まど)
R:この字はねえ、ニッタンが書いてくれたの。Rって。それからねえ、これはコウ君とRちゃん。かいしゃでちゃんとしごとしてるかみてるの。窓のすぐ近くにかいしゃがあるの。
★
(昨日、会社に行く前に)
R:パパ。Rがおきるまえにかいしゃいかないでくれてありがとう。
R:パパ、きょうはおしごとたのしかった?
俺:たのしかったよー!(もちろん嘘である)
R:どんなおしごとしたの?
俺:お手紙たーくさん書いたよ。
R:またおてがみ?
俺:そうだよ。パパはお手紙書く仕事だから。
R:ふーん。
★
明日は先週の日曜の代休を、しかし多忙なので半日だけもらう。
Rの入園式だ。
Iはすべての服やお道具類に名札をつける。書いたり縫い付けたり一日仕事だ。
Rらしく幼稚園生活を過ごさせてもらいたい。切ないくらいにそう思う。もし馴染まなかったら保育園に戻ったらいいのだから。
Posted by :imelda ::
4:49 午後 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------