RiCK's dAys
金曜日, 9月 30, 2005
天気:晴れ
誕生会でコロコロ王子のパネルシアターをすると、
夕食後ニナちゃんと二人で先生になって真似してやっていました。 (園・小林)
Posted by :imelda ::
7:34 午後 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------
木曜日, 9月 29, 2005

拓叔父さんより
Posted by :imelda ::
6:52 午前 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------
水曜日, 9月 28, 2005
天気:くもり
夕べ12時過ぎに寝ましたので、今朝は寝坊しました。天気もあまりよくないので、ずっと布団の中にいたい気持ちもわかる。(ママ)
絵本が大好きで保育士のところに「先生読んで」と持ってきて、読み終わると「今度はこれ」と続けてもってきてうれしそうに
Posted by :imelda ::
8:37 午後 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------
火曜日, 9月 27, 2005
天気:曇・晴れ
今日は公園に行くの間に合ってよかったです。
りくちゃんも、思い切りすべり台をしたり、砂場で遊んだりして楽しみました。(園・井上)
夜はママが先に寝ました。陸は12時過ぎまでライオンキングを見ました。(ママ)
Posted by :imelda ::
11:58 午後 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------
日曜日, 9月 25, 2005
~連休~
筆者敬白: 三連休はりくのお相手で飛ぶように過ぎていきます。アニメ映画を
一日中見ています。雨の予報はどうしたのだろう?降らないならどこかに行けば
よかった。
りくの最近
○ この夏、子供たちとの遊びを通じて、インドネシア語が流暢になる。
○ 「Mr.インクレディブル」に夢中。エンドロールが流れると「もーいっかい」
と言って、繰り返しDVD鑑賞。言葉遊びで「ミヤシタ・インクレリブル」とも言う。
○ おはしが「おかし(okhasi)」と聞こえる。
○ 背が伸びて、エレベータの1階ボタンを自力で押せるようになる。抱き上げて
「Tutupは?」と訊くと「閉」のボタンを押す。4階のボタンと家のチャイムも
好んで押す。
○ 福音館の『りすのあかちゃん』の絵本をベッドに寝転がって読み聞かせる
と、「なんで?」の連発に加えて、「ママとりくちゃんとファニャとうさぎさん
に乗ったんだよぉ!」とか、「オマとママとりくちゃんとヤギに乗った。パパは
乗ってないよ!」とか言う。(乗ったことがあるのはゾウだけだが。)
○ ニューヨークのザイガー夫妻にいただいた英語版「ライオン・キング」の絵
本をめくりながら、なにやら創作してお話を読んでいる。こういう光景が結構増
えた。
○ 「りくのおうちはプンチャ(Puncak)?」とか「りくのおうちはジャカルタ」
とか言う。よほど印象に残ったらしい。
○ オムツを替えるのを嫌がる。「りくちゃんうんちしたでしょ?」と訊くと首
を横に振る。オムツはパンパンなのに否定する。トイレや風呂場でバシャバシャ
洗われるのがイヤなのかも。
○ 使い古しのAptivaのキーボードがりくのおもちゃに。「りくのコンピュータ
は?」と言う。
○ 100円ショップで買った“把手つきクリアボックス”を通勤カバンに見立てる。
りくは「カバン」を持って大人になったらしく、「パパ、お出かけするよ。タク
シーのるよ。」と言い、ドアに向かってパパの手を引いて連れて行ってくれる。
【 りく語録 】
■ 帰国直後、散らかってるママの部屋で。
りく: disini kotor, disana daijobu.
(訳 「こっちはきたない、あっちは大丈夫。」)
■ バジャイのおもちゃを巡って。
げん: バジャイのおもちゃ、横浜にも持っていこうか?
りく: tokyo aja deh BAJAJ-BAJURInyaaaa.
(訳 「東京だけでいいよ。」)
■ ママがりくのおもちゃを踏んでしまった。
りく: ママ、ごめんなさいは?
■ ペットボトルの蓋を探しながら。
りく: tutupin、どこにあるのぉ?
■ 『ライオン・キング』を見たあとで。
ママ:シンバのママの名前は?
りく:イメルダさ~ん!
(脚注:主人公のシンバを「ライオンのりくちゃん」と教えたので。)
■ 柄が片方取れてしまったサングラス。
りく: このめがねだれの?
げん: ママの。
りく: りくがこわれちゃったの。
げん: りくがこわしちゃったの?
りく: うん。ごめんね。
Posted by :imelda ::
5:57 午後 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------
木曜日, 9月 22, 2005
団地公園に遊びに行きました。
縄跳びを持っていくと、「りくちゃんもやる」と言って
保育氏と一緒に波を作ったり、ジャンプと言って、
縄跳びの波を飛ぼうとしていました。[園]
Posted by :imelda ::
12:37 午後 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------
水曜日, 9月 21, 2005
今日はめずらしく7時に起きました。(ママ)
井型ブロックでバンバンと鉄砲を作って楽しんだり、
魚釣りをして遊びました。
魚が釣れると「見て見て!!」と陸ちゃんでした。 (園・井上)
Posted by :imelda ::
12:50 午後 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------
火曜日, 9月 20, 2005
週末に横浜の実家に遊びに行きました。
90歳のヒバアサマと一緒にそばを食べに行きました。
新しいビデオ「DUMBO」も見ました。(ママ)
牛乳パックを使って牛乳屋さんごっこをしました。
りくちゃんもニコニコで牛乳を売ってました。(園・井上)
Posted by :imelda ::
12:54 午後 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------
金曜日, 9月 16, 2005
最近過ぎたことを報告しようとしている。
(友達の)ターちゃんがいなくてさびしいって。 (ママ)
あかしや公園に遊びに行きました。
アスレチックのすべり台を上ったり、滑っていました。
水が入っていない公園の池のところで
ジャンプといって保育士に手を持ってもらい跳んだり
追いかけっこをして走りました。(園・小林)
Posted by :imelda ::
11:02 午後 ::
0 Comments:
Post a Comment
---------------ââ»ââ»â---------------